【NEWS】Seiho 100年以上続いた炭鉱電車の音を使った楽曲「Sampling – “MITSUI CHEMICALS on SOUNDS GOOD”」公開

Seiho · Sampling – “MITSUI CHEMICALS on SOUNDS GOOD”

Seihoによる楽曲「Sampling – “MITSUI CHEMICALS on SOUNDS GOOD”」が公開された。

本楽曲は、2020年5月に廃止された三井化学専用線(旧三池炭鉱専用鉄道)の100年以上運行された炭鉱電車が発する音を使用しており、三池炭鉱の時代から現在に至るまで活躍を続けてくれた炭鉱電車への感謝と、未来に向けたレガシーとしての活用を検討する「ありがとう 炭鉱電車プロジェクト」のコンテンツの1つ「音の資産」記録化プロジェクトとして制作されたもの。

Seihoが楽曲内で使用している炭鉱電車にまつわる音は、ASMR音源としてアーカイブしブランデッド・オーディオレーベルのSOUNDS GOOD®︎が「音の資産」として多くの人に楽しんでもらえるコンテンツとして公開され、サンプリング音源として無料で提供されている。

この公開されている「MIIKE RAILWAY (1891-2020) ISSUE」はSeihoが、実際に福岡県大牟田市の現場まで足を運んで音源の録音からプロジェクトに参加し、炭鉱電車にまつわる音の魅力をアーティスト目線で集音したもの。



また、同時に公開されたASMR音源のナレーションもSeihoが担当し今般の新型コロナウィルス感染拡大およびそれに伴う緊急事態宣言の発令を受け、Seihoを含む全ての関係者が自宅からリモートでナレーションを録音する初の試みを行った。

Seihoが制作した楽曲は今後も「ありがとう炭鉱電車プロジェクト」の取り組みに使用される予定。

「ありがとう 炭鉱電車プロジェクト」オフィシャルサイト
三井化学のASMR音源
SoundCloud
YouTube


【Seihoコメント】
大牟田市に行くことすら初めてだった私ですが、丸二日かけて皆さんと炭鉱電車にまつわる様々な音をレコーディングして、駅舎で働く方々と話をして、帰る時には「あぁ、もう廃止になるんだよな。寂しいな。」としみじみしてしまいました。
実際は1.8kmと短い線路ですが、炭鉱を運びその先に繋がっていく世界、廃止になっても地元や工場の方々の記憶の中で走り続ける電車をイメージして曲を作りました。


【三井化学株式会社のコメント】
私たちの記憶と密接に関わっている「音」。普段は何気なく聞こえている環境音も、無くなると案外寂しいものだったりします。今回、100 年以上の長きにわたり大牟田の町中を走ってきた炭鉱電車の廃線により、町の人にとって普段は気にも留めないその音が失われることは、後になって寂しさとともに思い出されることもあると思います。そんな時、ふと聞いてみることで、音だけでなく景色まで伴って色鮮やかに思い出してもらいたいと思い、「音の記憶」を記録化したいと思いました。サンプリングした音を様々なアーティストの方に自由に使ってもらえることは、炭鉱電車が過去の遺産でなく未来に向けたレガシーとして現役で走り続けることを意味します。
(三井化学 コーポレートコミュニケーション部 松永有理氏)

2020.6.25 13:00

カテゴリ:NEWS タグ:,