indiegrabの一部メンバーが選ぶ2018年上半期の5枚

『今年ももう半分が過ぎてしまった!』とかおじさんになると別に焦りもやばみ感じなくなってくる今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか。
ニュース更新をお休みしてリニューアル作業に勤しんでいるとindiegrabの名前が忘れられそうなことにやばみを感じるので急遽上半期の5作品でも発表しようか?というお話になりました。
相変わらずなんでこれを選んだのかについては一切触れないストイックさが売りです。
気になる人は選んだ本人に聞いてね。
草野虹(@kkkkssssnnnn)による5枚
『Fragment』/ Taiko Super Kicks
『ロックブッダ』/ 国府達矢
『Digital Analog Translation System』/ DATS
『I Am Not Shinzo Abe』/ Xinlisupreme
『SELF PORTRAIT』/ odd eyes
YZOX(@yzox_jpn)による5枚
『e-muzak』/ AOTQ
『DREAM WALK』/ パソコン音楽クラブ
『常識のある町』/ Boogie idol
『AR30 : Winter Compilation 2018』/ V.A.
『FOR ALL TIME』/ LADY’S ONLY
sabadragon(@sabadragon)による5枚
『Lukewarm』/ さとうもか
『merkmal』/ colormal
『慕情in da tracks』/ V.A.
「FUCK YOU音頭 (FUCK L↔︎R 音頭 Remix) Remix」「FUCK YOU音頭 (DEATH CARIBBE FUCK ONDO Remix) Remix」/ CRZKNY
『いつもどこかに』/ Madoka Ogitani
2018.7.1 21:25
カテゴリ:REVIEW タグ:aotq, boogie idol, colormal, crzkny, dats, feather shuttles forever, lady's only, madoka ogitani, mukuchi, odd eyes, onett, taiko super kicks, tamao ninomiya, xinlisupreme, さとうもか, ゆ〜すほすてる, ドッグフード買い太郎, パソコン音楽クラブ, 入江陽, 国府達矢, 戸川祐華, 躁鬱天国
関連記事
-
【NEWS】イベント情報:下北沢のLIVE HAUSにて2日間にわたって開催されるイベント『超伝導2025』にワンチャイコネクション、Funnynoise、SENTIMENTAL OF YOU、bulbs of passion、MEGA X、LIFE IS WATER BAND他
-
【NEWS】onett 2曲入りシングル「Misery」配信開始 アルバム『LAST ROMANTIC!』リリースパーティーまで珠玉の名曲(プラス未発表曲1曲)をシングル・カットする企画の第2弾
-
【NEWS】イベント情報:colormal 初夏に東阪で主催イベント『遠吠え』開催 ゲストにNagakumo、水平線、FUJI、望月起市Band Set
-
【indiegrab Weekly】277