【NEWS】オクノ修による名作『オクノ修』『帰ろう』『唄う人』3タイトルがアナログで復刻

シンガー・ソングライター オクノ修の名作3タイトルがアナログ盤で復刻される。
今回リリースされるのは1972年に100枚限定で自主制作された(卑弥呼レコード)オクノ修の幻の1stアルバム『オクノ修』、2000年に発売された珠玉の名曲、名唱集『帰ろう』、2003年の名盤『唄う人』の3タイトル。
オクノ修の幻の1stアルバム『オクノ修』は、1972年に100枚限定で自主制作されたアルバム。
オクノ修所蔵の6ミリ・オープン・テープよりカッティングしてのLP化となる。
70年代前半、京都ならではの最先端かつ独特なオルタナティブと言えるロック、そのインパクトが鮮明に捉えられたアルバム。
2000年にCD化され、それはサイケデリック・フォークの名盤と世界中で評判となった。
2000年に発売された『帰ろう』は初のLP化。
それまでのバンド活動が減り珈琲焙煎小屋で独りギターを弾くことが多くなった時期に出来た瑞々しい歌と、西山靖夫、船戸博史の好サポートを得たアコースティックのみによる美しいアルバム。
2003年の名盤『唄う人』も初のLP化となる。
渋谷毅、船戸博史、高田漣、中尾勘二、関島岳郎のアンビエンスに溢れた演奏に、深い陰影と若々しい歌が乗った奇蹟的なアルバムである。
![]()
『唄う人』/ オクノ修
2024年11/6リリース
フォーマット:LP
レーベル:SUPER FUJI DISCS
カタログNo.:FJSP514
【Track List】
SIDE A
1. 風のにほひに
2. きゅうりのさんぽ
3. マリーマリー
4. 人生のアラカルト
5. ブルーにこんがらがって
6. くれてゆく街角で
7. 川の流れにそって
SIDE B
1. ひびく言葉
2. くれてゆく
3. どうしてここがわかった
4. 春
5. やがて船は出てゆくだろう
6. 唄う人
7. できたら僕は
ディスクユニオン
Amazon
【クレジット】
all songs by オクノ修
except A3 music by Gilbert Becaud
オクノ修 唄、ギター
渋谷毅 ピアノ
船戸博史 コントラバス
高田漣 ペダル・スティール・ギター、ハワイアン・ギター
中尾勘二 クラリネット
関島岳郎 テューバ
![]()
『帰ろう』/ オクノ修
2024年11/20リリース
フォーマット:LP
レーベル:SUPER FUJI DISCS
カタログNo.:FJSP513
【Track List】
SIDE A
1. ランベルマイユ コーヒー店
2. 自転車にのって
3. うたう うたうたい
4. 帰ろう 帰ろう
5. 夜がそこまで
6. まっくろくろすけ
SIDE B
1. フィッシン・ブルース
2. 風がねむる僕の丘を
3. もうこれ以上
4. 電車がでてゆく
5. 日々のあわ
6. ダーティ・オールド・タウン
ディスクユニオン
Amazon
【クレジット】
オクノ修 guitar, vocal
西山靖夫 piano
船戸博史 contrabass
![]()
『オクノ修』/ オクノ修
2024年12/6リリース
フォーマット:LP
レーベル:SUPER FUJI DISCS
カタログNo.:FJSP512
【Track List】
SIDE A
1. 北風
2. 君がいってしまう唄
3. ひぐらしないて
4. いやな唄
SIDE B
1. おなかがへってる唄
2. 夕ぐれ時の唄
3. B面3曲目の唄
4. おしまい
ディスクユニオン
Amazon
【クレジット】
オクノ修 うた、ハーモニカ、ギター
ミツ ピアノ、コンガ、コーラス
ハルオ リードギター
コウジ ベース
エツジ ドラム
ポール フルート
よう子 コーラス
やす子 コーラス
原 のこぎり
じゅん ふえ
ケイ さわいだ人
ジージョ さわいだ人
2024.8.23 18:00