【REVIEW】 blindgroove of my sheep ep / come to my party

日本のスリーピース。
Official / facebook / myspace
以前紹介した音源をまた取り上げるというこのブログ始まって以来の暴挙。
っつうのもあれです。
3/20に黄金町の試聴室2で彼らのライブがあったので
そこで得た彼らの情報を色々と。
まず、彼らの編成。
以前にも書いたように3人編成なので勝手に
「ギター・ベース・ドラム」
と思っていたらギター2本にドラムという変則的な編成でした。
そしてフロントマンがMacを持ち込んでそこで色々音出してるというちょっと変則的な編成。
ライブ自体も予想を裏切るクール&エネルギッシュなフロントマン。
会場に流れる音に大きく表情と華を添えるギタリスト。
ダンス以降のオルタナという今まで見落としてたこのバンドの一面を強く演出するドラマー。
このバンドが108 peopleっていう曲を生み出したって流れに納得がいったしあの曲から流れる何かが始まる感じってものにも合点がいったっつう。
ただ、今回は会場の都合もありあまり音をあげる事ができなかったらしい。
って事はライブハウスでのライブも一度見ておかなきゃって事だよ。
あとは聴いて来た事の中から書いても良さそうな事をちらほらと。
活動歴は結構長く10年位やってるとの事。
108 peopleのPVはプロに頼んで作った者かと思ってたらハンドメイドであった事。
現在新曲を作っているとの事。
後、レーベル公式で書いているのでいいかなーと思って書いちゃうけど、
以前にThe PaellasやHome Comingsを収録したコンピで俺のハートを鷲掴みにしたAno(t)raksの6月発売のコンピに参加予定との事。
ここしばらくで急激に名前が広がっているので正直今後の活動がむちゃくちゃに楽しみなバンドになってきております。
要注目。
2013.3.24 23:11
カテゴリ:REVIEW タグ:alternative, come to my party, indie, JAPAN, pop, rock
関連記事
-
【NEWS】揺らぎ 1st E.P.『STILL DREAMING, STILL DEAFENING』と1stフル・アルバム『FOR YOU, ADROIT IT BUT SOFT』がCDとLPで再発決定
-
【NEWS】ソウルポップ・アーティストEminata アレンジャーにKazuki Isogaiを迎えたシングル「These days」配信開始 & 渋谷WWWにてワンマンを開催
-
【NEWS】 シンガー・ソングライター 宮本彩陽 14thシングル「サーチライト」より表題曲のリリックビデオを公開
-
【NEWS】2人組音楽ユニット Toputu 想像の世界で暮らす少女をモチーフとした1st E.P.『AWE』配信開始