【REVIEW】交差点EP / ハクブンゴウ



ZINE”BELONG誌”のレコメンド、沖縄を拠点にするユニット、ハクブンゴウのEPはBOYS AGEのゆらぎにも似たリズムトラックと淡いギターが交錯するLo-Fiサイケアプローチとフォーキーな作風が入り交じりつつ、同誌が展開するレイドバックマナーも織り込んだ作品に仕上がった。

1.嘘並べ
シンプルな8ビートに倍音が心地よい揺らぎを響かせるボーカル、シンプルな3コードのストロークにガレージサイケ風の単音ギターのオブリ、緩やかなディレイ。オープニングを飾るという気負いもなくリラックスしたスタートだが、とても巧みなEP全体のコンセプトを示したリードトラックだ。

2.夜更けにダンス
歌詞に刻み込まれた「ダンスミュージック」の描写が淡く美しい。間奏は意外にもサックスの音色が印象的。繰り返されるシンプルなコード進行の中で高低差のあるメロディーラインを辿るヴォーカルのLo-Fi然としたアプローチがやはり心地よい。繰り返しを軸とする構成の中で、イントロに使われる構成だけはその後に一度も登場しない。しかしそのイントロのコード進行はとても美しい。

3.有能
パワーコードのストロークに強めのリズム、それらをリフを押し進めるアレンジに向かわせず、ここでも揺らぎの多いLo-Fiアプローチの手を緩めない。間奏のギターソロは例えばグレイトフルデッドのセッションを聴いているような気分にさせられる。とても印象的なギターアプローチだ。

4.ラマーのように
シャウエッセン一歩手前のカッティングにシンセベース、16分音符刻みのキック、リバーブに載せたヴォーカル。ブリッジのワンコードがテーマの展開を大きく引き立てる仕組みやブレイクの使い方は、ヴェイパーウェイヴの流れも感じる。抑揚の無いSTEP設定のリズムトラックがこれらをLo-Fi感覚の中に押し込めているミクスチュアな仕上がりが印象的だ。

5.まっさら
冒頭のトラックに呼応する風街的な世界観とシンプルな8ビート、サビ前のブリッジで登場する7thのコードが余韻を残した美しいフックになっている。ギターはこれまで通りストロークと単音のオブリの組み合わせ。何も変わらないのにエンディングに相応しい余韻を残す。

全体の雰囲気を決定づけるLo-Fiテイストなリズムトラックの打ち込みとギター、淡いヴォーカル、幅広い音楽性がこれらのパーツの作り込みによって絞り込まれた統一された世界観を生み出している。オープニングとエンディングの飾らないながら巧みなトラック配置を含めて、それらは全てギミックととらえることも出来るかもしれないが、そうであったとしても十分に美しい響きを持っているし、繰り返し聴きたくなるサイケデリック感覚が全体を覆う美しい仕上がりだ。

テキスト:30smallflowers(@30smallflowers

2015.9.22 10:45

カテゴリ:REVIEW タグ:,